スタッフの小林です。
9月も半ばを過ぎ、朝晩は少しづつ過ごしやすくなったものの
日中はまだまだ夏の日差しが厳しくて、秋の訪れが待ち遠しいですね。
私はとても蚊に刺されやすい体質で、毎年夏は如何に刺されないか対策に頭を悩ませているのですが、
そういえば今年の夏は全然蚊に刺されていないかも?
虫よけ対策すら忘れていたところ、先日夜中にかゆくて目が覚め、あーこの感じ、このかゆみは、、、
明かりをつけたら、やっぱり3か所も刺されていました。
蚊にも熱中症注意報出てたのでしょうね、
残念ながらやっと活動開始のようです。
あの独特なかゆみがつらいのはもちろんのこと、蚊を媒体にして感染する病気もあるので
刺されにくい体質の方は本当に羨ましいです。
我が家では私が蚊取り線香の役割を担ってしまうせいか、子供も主人もあまり被害にあうことはなく、特に主人に至っては、不思議なくらい刺されません。
まだ子供が小さかった頃、休日に家族で公園へ遊びに出かけた際、私は長袖長ズボンに虫除けスプレーでばっちりガードしていたところ、半そで短パン素足にサンダル虫除けスプレーなしの主人の足に、
サンダルから顔を出している親指に、蚊が止まっているのを発見!
本当に刺されないのか興味心に負けて申し訳ないと思いつつ、黙ってしばし様子を観察。
暫く止まった後、蚊が飛び去ってから「今さっき足の親指に蚊が止まってたけど刺されてない?」と聞くと
「え?うん、刺されてない」と即答。
確かに数秒止まってたのに刺されていないとは!!
人間にも味の好みがあるように蚊にも好みの味があるのでしょうか?
蚊の苦手な味、羨ましい限りです。
できる事なら私もなりたい!
体温が高いと刺されやすいとか、刺されやすい血液型とか色々な情報がありますが、
近い将来、苦手な味になれる画期的な発明を切に願っております。
スポンサーサイト
こんにちは。
スタッフの原田です。
今年の夏は毎日30度を超える勢いで、
今より暑くなかった子供の頃の夏はどんなだったんだろう?と思います。
我が家は今年の夏、静岡の有名ハンバーグチェーン店に行こうと、
日帰りで静岡まで行きました。
すごく混むのは知っていたので、時間が潰せる御殿場のアウトレット内の店舗に行こうという事にしました。
アウトレットのオープンは10時、レストランのオープンは10時30分です。
なので10時にまずレストランに整理券を取りに行き、整理券が取れたら時間までアウトレットを見て回ろうという計画です。
しかしリサーチが足りませんでした。
アウトレットのオープンは10時ですが、敷地内に入る入り口が開くのが8時という事を、出発してから知りました。
そして行った人の書き込みを見ると、6時過ぎにアウトレットに着いたら、8時に開く入り口にすでに10組くらい並んでいるというのです。
我が家が出発したのは8時前でした。
他の書き込みを見ても、着いた時点で当日の整理券はもう終わっていたというのがあり、完全に間に合わないのがわかりました。
なので急遽アウトレット店ではなく、他の店舗に向かう事にしました。
その店舗には10時過ぎに着き、ちょうど整理券配布が始まったところでした。
順番は44番目で、お昼の12時半頃の呼び出し時間でした。
ちょうどお昼ご飯の時間をゲットでき、朝の時点では大失敗だと思っていたのが、なんとか成功に持っていけました。
ハンバーグを食べ、帰りに御殿場アウトレットに寄る事もでき、結果良い1日となりました。
<meta charset="UTF-8">こんにちは。
衛生士の相馬です。
8月もあっという間に終わり 明日から9月ですね。
9月だというのに 一向に涼しくなる気配はなく、毎日毎日 暑さで体力を消耗してしまいますね。
来院された患者さんとも ご挨拶時はほぼ暑さのお話をしています。
この異常な暑さに 体調を崩されていたり疲れがとれないという方も少なくなく、お口の中にも影響が出ていて 歯茎が腫れたり痛みがあったりという症状の方がけっこういらっしゃいます。
体調に気をつけようにも 朝晩もまだ暑いので 睡眠不足などで、なかなか溜まった疲れがとれないですよね。
涼しく過ごしやすい季節が待ち遠しいです。
早くそうなることを願っています。
こんにちは。スタッフの久保です。
毎年この時期、台風ため日本のあちこちで大きな被害があります。
昨日は神奈川でも大雨が降り、箱根では停電もあったそうです。
どうかどうか、これ以上被害が拡大しないように願います。
さて学生にとっては夏休みもあと半分くらいでしょうか。
宿題に追われている方も多いかと思います。
私が小学生の頃は毎日の日記を書いたり、工作を作ったり。今では良い思い出ですが、当時はなかなか大変でした。
朝早く犬の散歩に行くと、近所のお寺でラジオ体操をしています。
夏休みなのに早起きしてて、偉いな、と感心しました。
そういえば私も小学生の頃、眠い目を擦りながら、ラジオ体操に行き、スタンプをもらったな、と懐かしく思いました。
皆さんにとって楽しい夏休みになりますように!
こんにちは!助手の田中です。
毎日暑い日が続いていますね!
ちょっとでも涼しく楽しめるところ..と週末は水辺を求めて家族でお出かけする事が増えました♫
先日は秦野にある戸川公園に行ってきました!中心には水無川が流れていてしばらく雨が降っていなかった影響で、当日の水の量は少なくお水も冷たくてとっても気持ちよかったです!
去年は、蝉やおたまじゃくしをみても怖がって中々近づく事ができなかったこども達ですが、今年は網を片手に自分で捕まえようと必死な姿に成長を感じました。
私は小さい頃から虫が苦手で捕まえるなんてまったくした事なかったのですが、母になり自然とこども達と一緒におっかけている自分にびっくりしました笑
最後には、みんなで「虫さんバイバイ〜またね〜」とお別れしてきました♫
元気いっぱい遊んだあとの帰りの車内では数分もたたずに寝ている姿が..それもまた可愛いものですね♫
この時期水辺での悲しい事故も増えていてとても胸が苦しいですが、十分に気をつけて過ごしたいと思います!
まだまだ暑い夏は続きますが、みなさんも体調にはお気をつけて楽しい夏をお過ごしください♫
| ホーム | 次のページ